「今日も雑談日和」の目次(一覧へ)

2018年8月26日日曜日

2018「にっぽんど真ん中祭り(どまつり)」を見てきた話。

えー…
…………えーーーーーーー…………

去る8月25日
名古屋市の「久屋大通公園~栄」駅界隈で行われました
「にっぽんど真ん中祭り」に行ってまいりましたよ。




えー…
…………えーーーーーーー…………
 それから…
…………えーーーーーーー…………

皆様
真っこともって、本っとぉに、
更新が滞り申し訳ありませんでした!!

…不肖ふきだま、現在も何とか生き延びております。

それでですね、先日25日の土曜日に
「にっぽんど真ん中祭り」に行って参ったわけです。
 ど真ん中祭、通称「どまつり」というそうです。
某有名な「よさこい踊り」のようなモノです。
よさこいと違い、鳴子は必須ではありません。
でも、数人~数十人1チームで踊るのがルールらしいです。

※※尚、今回写真掲載にあたり、お顔の部分など
 一部「ぼかし」を入れて掲載いたしました。
 御了承ください。
 また、ぼかしの入れ忘れ他あった場合、
 御指摘いただければ助かります。※※


えー…

今年の夏も暑く、ここ愛知県では
最高気温が40度前後を記録し続ける日が多かったわけですよ。

熱射病などを心配していたところですが
思ったよりも涼しく、暑さでぶっ倒れる心配もなく。
また、前~前々日などの天気予報などでは、
土曜日は雨が降るとも言っていたのですが、
当日は無事に晴れてくれまして、雨も降らずで
祭見物には申し分のない日になりました。
いや~、日頃の行い??(大嘘)


ド真ん中祭りのパレードは
11時半から行われるのですが
12時半頃に到着しました。




比較的早い時間だったからなのか、
到着時は思ったより観客は少なめでした。

木陰で見ていたのですが、2時間もたつと、
影が移動してきたり時折暑かったものの、
その日は比較的涼しい風が多くて安心でしたよ。


ちなみに2時くらいになると、
だんだんと見物客も増えて来ます。

日傘は迷惑になると思いますし、
写真を撮るときは邪魔になるので、
日傘よりは帽子の方が安心。
熱中症対策は自己判断ですぞ。本当に暑いので。

パレード会場は大津通という、
メインの「久屋大通公園」という公園から
一本離れた通りです。

どまつり…に、限ったことはないかと思いますが…
参加チームは大学生だけではありません。



最近では、都道府県を代表するチームや
会社のチームなどもありましてね、
千葉県や熊本県、石川県や
大阪府などの「県」を代表チームでしょうか?
地名を背負ったチームもいくつか出てきていました。


個人的には「千葉県」の衣装のチェンジが印象的でした。
踊りは法被の上部分を着替えながら踊るのですが、
白から緑や青などカラフルでしたっけ。



ちなみに、我らが地元の愛知県も参加チームに有りました。
愛知県というか、地元、「長者町繊維街」のチームといいますか。
他にも地元の電気会社である「中〇電力」なんかも出ていました。
本来ならチームを撮るべきところですが、
今回、「中部〇力」の内、写真で綺麗に撮れたのは
マスコットキャラクターくらいでした。申し訳ない。



しかし、踊りもですが、衣装その他が
年々華やかになってきますねー。

大きな旗を翻すのは当たり前、今は纏のようなものやら、
小型の書き割り(というの?)のようなものを持って
踊り手の背景に立ってるひとやら、演出も様々で。
衣装のチェンジや小道具などを持っての踊りが増えました。

かといえば、
赤フン姿で踊っているというチームもあったり
(三好ソーランボンバーズ…とかいうチーム名だった筈…)




佐渡おけさのような姿で踊るチームもあったり
楽器を持ったチームもありました。



余談ながら、このチームは、三味線や太鼓やら笛やら
楽器も数種類を弾きつつ踊るというチームで、
横笛を吹きながら踊るのはたいへんだろうと
おかしな感動をしてしまったものです。




「よさこい祭り」の伝統を踏襲しているところもあり
法被に鳴子を持ったチームもあり。
とはいえ、鳴子を持ったチームは少なくて、
1時間半見ていたらようやく1組、
その後はちらほらあり…というところでした。



ところで、
歌がある曲の場合は最初、または合間に
ポエムみたいな「しゃべり」が入るのですが、
アレはお約束なのでしょうか? 
(;゚Д゚)個人的にはちと苦手…スマンです。


また来年?も、
観る機会があれば第2弾、おとどけしますね!

多分。


目次はこちらです。


次回は、撮り駄目してた分だけでも「ys8」のプレイ日記を
もう少し続けてみます。ハイ…。(需要あればババb…(;・∀・))