![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjjoSyPRtIkGFlIs_-7-RZ0GFuN_k0aunDVuw5jGcLLlf1An_L-tXdQS-dNmYRX53bnbAoHKvMpVGq09c4l8gHEE3KK17C1-QIeRfgAYHZhNfRZijzt0YCtMZvj8aLuaJ8pJqyIEi_T4tc/s320/2018-11-01-000913.jpg)
ああ、そうそう。
先程手に入れた「ムニエル」のレシピ帳ですが、
ちゃんとアイテムから「使用」をすることを
お忘れなく。
「使用(≒読書?)」しないと、
本の持ち腐れになりますのでね。
使うと
「焚き火で【彩りムニエル】を作れるようになった。」
と、なります。
「彩りムニエル」ってば、どうやら
白身魚にパプリカと茸を焼いた物を
添えた料理のようですね。
必要な材料が
セイレン麦に白露茸、白肉、パプリカ…と
続きます。
今まで魚介スープしか作れなかった分、
何故か感動しているプレイヤーです。
ともあれ、久々の村です。
エアランさんも無事に村に着いたようですが、
まさか、焚き火の真ん前に陣取っているとは
思わなかった。
エアラン
「お前、海賊か山賊か
どこぞのチンピラ上がりだなァ?」
ドギ
「ハハ、何のことですかい。
俺は真面目な風来坊ですぜ。」
エアラン
「バーロー、ふざけてんのか?
とっとと吐いちまうんだなァ!」
ちなみに、
ドギさんの前職が海賊か山賊か
はたまたどっかの盗賊か気になる方は
「イース1・2」をご参照ください。
フィーナちゃん!かむばあああっくぅぅ…!!
(↑歴代ヒロインで彼女が一番贔屓。と、さりげなく推し。)
はっ、し、失礼しました…。
船長に話しかけると
なぜか
「僕らの勝利ですね」と「どうかしましたか?」
の2択が出てきました。
船長は「ハハ、そうだな…
私もほっとしている所だ。
これも君がいてくれたお陰だろう。
改めて礼を言わせてくれ。」
と、穏やかに返してくださいますが。
プレイヤーの頭の中には「?」が浮かんでおります。
え?え?何ですかコレ?
つまり、いつの間にか
迎撃戦が終了してたってコトデスカ??
ディナちゃんも
「ふ~、何だか無我夢中だったけど
とにかく商品(こども)たちが無事で何より何より。
倒したケモノからいくつか素材も手に入れられたし、
棚からボタ餅とはこのことね♪」とか
良い笑顔をしていますし。
レーヤ君も「
なんでこんな、イミフメイで
先の読めねー事ばっかなんだよ…」と
凹んだカンジですし。
キルゴール「今回は怪我人が数名出てしまいました。
この島は依然、僕たち人間にとって
危険な場所と言わざるを得ません…
アドル君も、慣れてきたからといって
油断は禁物ですよ。」
先生のうなだれた様子やら怪我人という言葉やらが
なんとも耳に…もとい、眼に痛いっス
そして、極めつけの一言。
ラクシャ「迎撃戦に参加してくれて、ありがとうございました。」
だから何時の何処の迎撃戦の話ですかぁぁぁぁ…!?
(蒼白
0 件のコメント:
コメントを投稿